top of page
検索

桃園国際空港から台北へ

皆さんが利用する桃園国際空港は日本全国から航空委が就航しています。そこで、台北までの移動手段について紹介いたします。

桃園から台北まではMRT(Mass Rapid Transit)が2017年に開業しました。以前の移動手段はバスかタクシー、自家用車の選択でしたが、新たにMRTが追加され便利になりました。

桃園MRT

しかしWeb管理人の私はMRTを利用せず、リムジンバスで移動します。運賃は133元(650円程度)。バスは国光客運の1819系統で台北駅バスターミナルまで行くことができます。

MRTに比べると少し時間がかかりますが、①必ず座れる②市内のバス停で途中下車できる③料金が少し安い 以上からWeb管理人はいつも利用しています。

車内は3列のシートで奥の座席へ移動するにも余裕があります。

また、各座席にスマホ充電用のUSB端子、車内WiFiがあり、約1時間の移動でもゆったりと過ごせます。私は、この時間を使って、e-SIMの設定をしています。

高速道路から降りて、台北市内へ入ってきました。台北バスターミナルまでに4か所のバス停に止まります。

・啟聡学校(啟聰學校)

・庫倫街口

・台泥大楼(樓)(馬偕記念医院/馬偕醫院)

・台北アンバサダーホテル(国賓大飯店)

・台北駅(バスターミナル)

私は宿泊ホテル近くの国賓大飯店で下車しました。


 
 
 

コメント


bottom of page